誕生日プレゼント
ペアレントメンター活用事業 一般公開
ひだまりの会さんより情報提供がありました。
ひだまりの会HP:http://hidamari.kuronowish.com/

ペアレントメンター活用事業 一般公開講座
発達障害のあるこどもとその家族への支援
講師 井上 雅彦 先生
鳥取大学大学院医学系研究科教授 ペアレントサポート研究会代表
日時 平成21年9月5日(土)14::00~17:00(受付13:30)
場所 加古川市総合福祉会館 加古川市加古川町寺家町117-12
定員 150名
対象 一般(保護者、支援者)
参加費 1000円 当日受付にてお支払いください
申し込み 平成21年9月4日(金)
ひょうご発達障害者支援センター クローバー
mail:auc.clover@nifty.com FAX:079-254-3403 TEL: 079-254-3601
お名前・所属・住所・TEL・アドレス
主催 ひだまりの会 ペアレントサポート研究会
共催 ひょうご発達障害者支援センター クローバー
後援 加古川市教育委員会 はりま発達障害者ネットワーク
この公開講座はペアレントメンター養成講座の一環として開催いたします。
発達障害に対する理解と本人そしてその家族への支援について具体的な事例をと
お
して
わかりやすくお話していただきます。幼児期、学齢期を中心に成人期までの課題
と
その支援に
ついて、みなさんと一緒に考えて生きたいと思います。
〔講師紹介〕
2007年まで兵庫教育大学准教授。現在、鳥取大学大学院医学系研究科教授。
臨床心理士・学校心理士・専門行動療法士
発達障害児の社会適応と余暇支援 家庭支援プログラム
不登校児童・生徒の早期対応プログラム など幅広く活躍されています。
ひだまりの会HP:http://hidamari.kuronowish.com/

ペアレントメンター活用事業 一般公開講座
発達障害のあるこどもとその家族への支援
講師 井上 雅彦 先生
鳥取大学大学院医学系研究科教授 ペアレントサポート研究会代表
日時 平成21年9月5日(土)14::00~17:00(受付13:30)
場所 加古川市総合福祉会館 加古川市加古川町寺家町117-12
定員 150名
対象 一般(保護者、支援者)
参加費 1000円 当日受付にてお支払いください
申し込み 平成21年9月4日(金)
ひょうご発達障害者支援センター クローバー
mail:auc.clover@nifty.com FAX:079-254-3403 TEL: 079-254-3601
お名前・所属・住所・TEL・アドレス
主催 ひだまりの会 ペアレントサポート研究会
共催 ひょうご発達障害者支援センター クローバー
後援 加古川市教育委員会 はりま発達障害者ネットワーク
この公開講座はペアレントメンター養成講座の一環として開催いたします。
発達障害に対する理解と本人そしてその家族への支援について具体的な事例をと
お
して
わかりやすくお話していただきます。幼児期、学齢期を中心に成人期までの課題
と
その支援に
ついて、みなさんと一緒に考えて生きたいと思います。
〔講師紹介〕
2007年まで兵庫教育大学准教授。現在、鳥取大学大学院医学系研究科教授。
臨床心理士・学校心理士・専門行動療法士
発達障害児の社会適応と余暇支援 家庭支援プログラム
不登校児童・生徒の早期対応プログラム など幅広く活躍されています。