在宅保育士さんいませんか?

子育て支援を始めて7年目

ひろばを始めた当初参加していた子たちも4月からは4年生。
口コミ、人つながりでスタッフをつないできました。

ひろばは家庭の延長。
専門家は特に必要ありません。
仲間や先輩、後輩の関係と、他愛ない井戸端会議
ただただ、楽しい場の提供が支援につながってきました。

今回、新しい企画を立ち上げるにあたり、保育士資格を持つ方を募集しようと思います。

保育科を卒業した人ってたくさんいるはず。
保育経験なくっても、我が子育ての経験とチャレンジ精神旺盛な方

高砂子育て生活応援ネットワーク タント
まで連絡ください。

メールtakasagokosodate_tanto@yahoo.co.jp

よろしくです。
年齢、経験不同です。


同じカテゴリー(子育て支援)の記事画像
折り染め
はらぺこあおむし
すくすくクラブ
凧つくり
すきっぷサロン
雪模様
同じカテゴリー(子育て支援)の記事
 折り染め (2012-02-21 09:38)
 はらぺこあおむし (2012-02-09 23:00)
 すくすくクラブ (2012-01-30 13:01)
 凧つくり (2012-01-17 15:49)
 すきっぷサロン (2012-01-13 13:55)
 雪模様 (2012-01-13 10:51)

Posted by タント at ◆2009年04月20日21:51子育て支援
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。