飢餓と貧困について





ワールドシンキングデイにちなんで、飢餓と貧困について考えました。


飢餓の言葉さえ遠い世界、貧困は「貧乏、お金がない」と言葉がかえってきたけど、実感からは程遠い。


とりあえず、みんながもらったお年玉に近い金額で、世界のうち40%の人が一年間をすごしていることはなんとなく伝わったかな


インドの少女ランマナの生活をとおし、女性の生き方や人権について考えるきっかけになればと思います。

同じカテゴリー(ガールスカウト)の記事画像
私の家
サンタのためのえんとつを作ろう
兵庫県支部50 周年記念キャンプ
キャンプ準備
染めました
キャンプ料理
同じカテゴリー(ガールスカウト)の記事
 私の家 (2011-12-18 17:05)
 サンタのためのえんとつを作ろう (2011-12-18 16:53)
 兵庫県支部50 周年記念キャンプ (2011-08-20 15:05)
 キャンプ準備 (2011-08-13 11:58)
 染めました (2011-07-08 11:46)
 キャンプ料理 (2011-06-05 23:07)

Posted by タント at ◆2010年02月07日13:36ガールスカウト
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。