12月3日(木)わくわく親ひろば「パパ大研究」
東播磨 わくわく親ひろば「パパ大研究」
二人のお子さんのパパである“えのちゃん”
ご自信の子育ての経験などをふまえ、パパの子育てへの参加について楽しくお話していただきます。
とき:平成21年12月3日(木)10:00~12:00(受付9:45~)
ところ:東播磨生活創造センター かこむ(加古川総合庁舎内)1F講座研修室
講師:榎本 英樹(NPO法人生涯学習サポート兵庫)
講師プロフィール
1970年千葉県生まれ(加古川市育ち)
YMCA退職後、個人事務所GREENWOODを経て、2003年「NPO法人生涯学習サポート兵庫}」を設立し、指導部長に就任。各種キャンプや体験活動の講師、子育て学習・支援センター講師など各種団体のイベント行事の企画・指導を行なっている。延べ、10万人以上の子供たちへのキャンプ指導経験を持ち、忙しいスケジュールの合間を縫って自ら子育てを行なっている彼は、子育てに悩みを持つ親のよきアドバイザーとして人気を評している。得意のあそびやレクリエーションのプログラムはもちろん、自ら爆笑エピソードなどをもとに行なう講演はあきなくて楽しい講演会として講評。各種PTA対象や指導者養成などでも活躍中である。また、障害児対象のキャンプや体験活動をライフワークとして行なう。彼のモットーである、対象にかかわらず人に対して同じ目線で正面から向き合うというスタイルを様々な活動で貫いている。
申し込み・問い合わせ:東播磨県民局県民協働課わくわく親ひろば
TEL 079-421-9290
FAX 079-424-9977
二人のお子さんのパパである“えのちゃん”
ご自信の子育ての経験などをふまえ、パパの子育てへの参加について楽しくお話していただきます。
とき:平成21年12月3日(木)10:00~12:00(受付9:45~)
ところ:東播磨生活創造センター かこむ(加古川総合庁舎内)1F講座研修室
講師:榎本 英樹(NPO法人生涯学習サポート兵庫)
講師プロフィール
1970年千葉県生まれ(加古川市育ち)
YMCA退職後、個人事務所GREENWOODを経て、2003年「NPO法人生涯学習サポート兵庫}」を設立し、指導部長に就任。各種キャンプや体験活動の講師、子育て学習・支援センター講師など各種団体のイベント行事の企画・指導を行なっている。延べ、10万人以上の子供たちへのキャンプ指導経験を持ち、忙しいスケジュールの合間を縫って自ら子育てを行なっている彼は、子育てに悩みを持つ親のよきアドバイザーとして人気を評している。得意のあそびやレクリエーションのプログラムはもちろん、自ら爆笑エピソードなどをもとに行なう講演はあきなくて楽しい講演会として講評。各種PTA対象や指導者養成などでも活躍中である。また、障害児対象のキャンプや体験活動をライフワークとして行なう。彼のモットーである、対象にかかわらず人に対して同じ目線で正面から向き合うというスタイルを様々な活動で貫いている。
申し込み・問い合わせ:東播磨県民局県民協働課わくわく親ひろば
TEL 079-421-9290
FAX 079-424-9977
Posted by タント at
◆2009年11月19日12:44
│お知らせ