わくわく親ひろば


「最近の母子手帳について」
11月10日(火)10:00~12:00
ふれあいの郷生石研修センター 会議室
講師:高砂西部病院助産師 濱田 浩子
保健・医療の分野はどんどん変化しています。
最近の母子手帳をとおして、母子保健からみた子育てをいっしょに学びませんか?
娘や嫁の子育てに口出ししていいのかどうか迷っているシルバー世代、
地域で子育て支援をされている方々、
子育て中のママ、
それぞれの立場から、母子手帳をみてみましょう。
「パパ大研究」
12月3日(木)10:00~12:00
東播磨生活創造センターかこむ
講師:NPO法人生涯学習サポート兵庫 榎本 英樹
「父親の子育て」って言われるけど、うちのパパって何にもしてくれない
そんな不満を言う前に、家庭の中で男性がどんなふうに「父親でありたい」と考えているか、
「どんな夫でありたい」と考えているか、
今どきの父親を代表して、「えのちゃん」にぶっちゃけ本音を語っていただきましょう。
参加申し込み
東播磨県民局県民協働課 わくわく親ひろば担当
079-421-9290
Posted by タント at
◆2009年10月29日16:47
│お知らせ