プレーリーダー体験講座

プレーリーダーの講座でワークショップをしました。

こどものころにした遊びを書き出します。
プレーリーダー体験講座



遠い記憶を手繰り寄せてずいぶん沢山の遊びがでました。

外遊びが多かったです。
ただ外だからって、走り回っていたばかりでなく、
ままごとやビー玉や
限られたスペースで少人数で遊んでいたことも思い出しました。

遊びって地域により呼び方が違ったり、ルールが違ったり、
たぶん時代によっても変化してきたのだと思います。


それでもみんなが
「あ~」って思いだせる遊びばかりでした。

今のこどもには、こどもだけの時間がなさすぎるのではないかと感じました。

「自分の責任で自由に遊ぶ」
なんて銘打たなければ大人が遊びを理解しなくなって
「遊び」なんて、自分の責任以外のなにものでもないし、
自由でなければそれはもう遊びではなくなるし・・・

プレーリーダー体験講座

プレーパークの見学にも行ってきます。



同じカテゴリー(子育て支援)の記事画像
折り染め
はらぺこあおむし
すくすくクラブ
凧つくり
すきっぷサロン
雪模様
同じカテゴリー(子育て支援)の記事
 折り染め (2012-02-21 09:38)
 はらぺこあおむし (2012-02-09 23:00)
 すくすくクラブ (2012-01-30 13:01)
 凧つくり (2012-01-17 15:49)
 すきっぷサロン (2012-01-13 13:55)
 雪模様 (2012-01-13 10:51)

Posted by タント at ◆2009年09月06日23:25子育て支援
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。