指導者養成委員会

昨夜は、ガールスカウト兵庫県支部の指導者養成委員会の第1回の委員会でした。

ガールスカウト兵庫県支部には、さまざまな委員会があり、少女たちの活動を支援しています。
私の所属している指導者養成委員会は、少女たちに直接かかわっていくリーダーの養成を主な仕事としています。

ガールスカウトリーダーになるには、

ガールスカウトの基本を学ぶ講習Aを1日
年代別の活動の基本を学ぶ講習Bを1日

これで講習Bで受講した部門のリーダーになることができます。

それから、キャンプや泊が伴う活動のリーダーとなる講習Cが1泊2日であります。
この講習ABCをすべて受講してガールスカウトリーダーが認定となります。

これらのリーダー養成の講習会とすでにリーダーとして活動している人たちのためのステップアップのための研修会を開催していきます。

ガールスカウトのリーダーは、楽しく、たくましく、明るい、芸達者!!
みんな家庭あり、子どもあり、仕事ありのハードな毎日ですが、常に前向きに物事に取り組む女性たちです。

ちなみに、ガールスカウト指導者研修会は、
講習A 8月30日(日) ガールスカウトの基礎
講習B 9月5日(土) ブラウニー部門(小学生1~3年)
             ジュニア部門(小学生4~6年)
     9月6日(日)テンダーフット部門(小学入学1年前)
             シニア・レンジャー部門(中・高生)

場所はいずれも神戸市婦人会館
問い合わせ http://www3.ocn.ne.jp/~gshyogo/

同じカテゴリー(ガールスカウト)の記事画像
私の家
サンタのためのえんとつを作ろう
兵庫県支部50 周年記念キャンプ
キャンプ準備
染めました
キャンプ料理
同じカテゴリー(ガールスカウト)の記事
 私の家 (2011-12-18 17:05)
 サンタのためのえんとつを作ろう (2011-12-18 16:53)
 兵庫県支部50 周年記念キャンプ (2011-08-20 15:05)
 キャンプ準備 (2011-08-13 11:58)
 染めました (2011-07-08 11:46)
 キャンプ料理 (2011-06-05 23:07)

Posted by タント at ◆2009年07月11日23:14ガールスカウト
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。