兵庫県地域活動連絡協議会 会長会
兵庫県地域勝活動連絡協議会・・・
なんと漢字ばかりの固い名前、
おまけに何をしているのかわかりにくい
母親クラブ
これならわかる?
定義としては、児童厚生施設を中心として、地域の大人たちがかかわり児童の健全育成のために地域の中で環境を整えていこうというもの・・・
なんと
児童福祉法にも定義されている活動です。
兵庫県内には38の母親クラブがあり、今日はその会長会
先月の総会はあいにくのインフルエンザで流れ、
その総会での承認も兼ねての集まりでした。

9月10日~11日には、東海・近畿・北陸の各地から集まってのブロック研修会があり、
そのことの話し合いやらなんやら・・・・・・・
丸一日終わりました。

いやいや
物事を決定して進めていくという作業はなかなか大変なことです
なんと漢字ばかりの固い名前、
おまけに何をしているのかわかりにくい

母親クラブ
これならわかる?

定義としては、児童厚生施設を中心として、地域の大人たちがかかわり児童の健全育成のために地域の中で環境を整えていこうというもの・・・
なんと

児童福祉法にも定義されている活動です。
兵庫県内には38の母親クラブがあり、今日はその会長会
先月の総会はあいにくのインフルエンザで流れ、
その総会での承認も兼ねての集まりでした。

9月10日~11日には、東海・近畿・北陸の各地から集まってのブロック研修会があり、
そのことの話し合いやらなんやら・・・・・・・
丸一日終わりました。

いやいや
物事を決定して進めていくという作業はなかなか大変なことです

Posted by タント at
◆2009年06月02日02:53
│子育て支援