オレンジリボンキャンペーン




11月は、児童虐待防止月間

ホームズスタジアムで、リボンを配布しました
  

冬に再訪問したい




コンクリートの下には丹波竜


冬に、発掘再開されるらしい

ぜひ見に行きたい
  

宇治川を見ながら




茶そばでランチ
おやつももちろん抹茶パフェ

フェルメール展とワシントンナショナルギャラリー展にも、出かけました。
  

タワーふたつ



タワーふたつ

高過ぎて、てっぺんは見えませんでした。  

兵庫県支部50 周年記念キャンプ

  

キャンプ準備




キャンプで使う竹の準備しています
  

灯台



白い灯台
赤い屋根のレストラン
青い海
  

美保関




ぶらっと出掛けました。
  

豊岡鞄




久しぶりに何もない休日

ぶらっと出かけた先で、衝動買い


豊岡鞄

はまりそう  

染めました




ウコン茶で染めました

色止めはミョウバンで


鮮やかなレモン色に染め上がりました  

全国一斉公園点検



みらい子育てネット高砂のメンバーが公園点検をしました
  

七夕かざりをつくりましょう

7月1日(金)10:30~11:30
しょうれんじ保育園
れんがハウス2F子育て支援室



http://shorenji.com/oshirase/H23.7kosodateienn7gatu.gif
  

いただきました



但馬牛、いただきました。
  

動物たち



ペットボトルとくつしたで作りました
  

キャンプ料理




いつもの定番
豚汁、きんちゃく卵キノコ添え、塩こぶとキューりの和え物、じゃがバターホイル蒸し


今回、初チャレンジ
たちかまど

飯ごうで蒸しパン作りました。
ホットケーキミックスでも本格的な味  

活け作り

  

まちの子育てひろば

高砂市内のまちの子育てひろばの予定が社協だよりに掲載されました。


支援センターや公民館にひろば情報紙party partyを置いています。毎月の開催日やイベントを確認してくださいね  

お花の道



青少年会館近くの商店街


ミントでランチ
意外にがっつり
  




いいお天気
  

瀬戸内をぐるり